施設を選ぶ

 下記のボタンをクリックすると、各施設の見出しまで移動します。

施設概要

 中台運動公園と同様にスポーツ施設として野球場、テニスコート、プール、多目的広場などがあります。
 特に野球場は、高校野球の会場としてシーズン中は、一層の賑わいを見せます。
 子供から大人まで幅広く市民に利用され憩いのスポーツ広場となっています。

施設へのアクセス

所在地:成田市押畑952番地3

交通のご案内

JR成田駅西口から千葉交通バス「美郷台経由竜角寺台車庫行き」利用、「大谷津球場前」バス停下車、徒歩3分

ご利用料金について

 ご利用料金については、「大谷津運動公園 料金表」からご確認いただけます。

ご予約について

 ご予約については、「成田市施設予約システム」からご確認いただけます。

休館日について

 休館日は、「休館日について」からご確認いただけます。

屋外施設

野球場

大谷津運動公園野球場
種目野球(硬式・軟式野球利用可能)
高校野球の地区大会の会場としても使われています。
総面積21,000平方メートル
グランド面積13,100平方メートル(センター120m 両翼92m)
照明設備鉄塔6基(内野 平均960LX)
電光掲示板ご利用の際は事前に取り扱い説明が必要となります
詳しくは0476-26-7251へお問い合わせください

連絡先・予約先

  • 電話番号:0476-22-5242
  • 電話番号:0476-26-7252(予約専用)

テニスコート

大谷津運動公園テニスコート
種目テニス
規模コート面:クレーコート(2面)、全天候型(2面)、壁打ち(1面)
※夜間照明はありません

連絡先・予約先

電話番号:0476-26-7252(予約専用)

プール

大谷津運動公園 プール
種目プール(家族づれで楽しめます。)
利用期間7月1日~7月15日は土曜日・日曜日開催、7月16日~8月31日は毎日営業
※天候等により中止する場合があります
利用時間午前9時~午後5時まで(7月16日~8月15日は18:00まで)
規模50mプール(最深1.3m/最浅1.0m)・幼児用プール(最深0.5m/最浅0.5m)
総面積3,000平方メートル
休憩時間・午前9時50分~午前10時
・午前10時50分~午前11時
・正午~午後0時30分
・午後1時50分~午後2時
・午後2時50分~午後3時
・午後3時50分~午後4時
・午後4時50分~午後5時(午後6時まで開催の場合)

ご注意事項

※天候等により閉鎖する場合があります。

お問い合わせ先

電話番号:0476-23-1625(大谷津プール)

多目的広場

種目様々なスポーツで利用可能
規模総面積:8,000平方メートル(サッカーコート1面、ソフトボール2面)

予約先

電話番号:0476-26-7252(予約専用)

スケートボードパーク

種目スケートボード・インラインスケート利用可
所在地大谷津運動公園内(成田市押畑952-3)
規模敷地面積約1,300平方メートル(うち、滑走部約1,000平方メートル)
※滑走面コンクリート仕上げ
主な施設ミニランプ、ボックス、モーグル、バンク、練習用手すりなど
開場日平成29年7月29日
休場日月曜日(月曜日が祝日の場合は、次の平日)、1月1日
※雨天時や施設の維持管理上、上記以外に休場する場合もあります。
利用時間・午前9時から日没まで
 ※ただし、日没が下記時間より早い場合は下記時間まで。
・1月2日から4月30日:午後5時まで
・5月1日から8月31日:午後7時まで
・9月1日から12月31日:午後5時まで

注意事項

  • 必ずヘルメットを着用してください。ヘルメットを着用していない方はご利用できません。
  • ここはスケートボード、インラインスケート利用できます。これ以外は使用禁止です。
  • ラジカセの持ち込みは禁止します。
  • 場内での飲酒、飲食、喫煙、花火その他の迷惑行為は一切禁止します。
  • ゴミは必ずお持ち帰りください。
  • 犬・猫などのペットは入場できません。
  • 事故防止のため、他の機材の持ち込み、目的外の使用は禁止します。
  • ワックスの使用、落書き、ステッカーを貼ることも禁止します。
  • 施設内以外での滑走は禁止します。
  • 特定の個人や団体が専用利用することはできません。
  • 小学生以下のご利用には、成年の保護者または付き添いが必要です。尚、4歳未満の方はご利用できません。
  • 危険防止のため、衣服の着用をお願いします。
  • 利用者は無理をせず、自分のレベルにあった利用をしてください。
  • 見学者は事故防止のためフェンスの外側からご覧ください。
  • 事故やケガは利用者の自己責任です。この施設での事故等については、一切責任を負いません。
  • ひとつのセクションに何人もの滑走は危険です。ゆずりあって、楽しめるように利用してください。
  • 施設を破損させた場合は、修理を実費でいただくことがあります。
  • 係員が定期的に巡回しますので、施設内では必ず係員の指示に従ってください。従わない場合は、退場して頂きます。
  • ヘルメット以外のプロテクターの着用もお勧めします。
  • 万一の事故に備え、傷害保険に加入されることをお勧めします。

連絡先

電話番号:0476-26-7251